ユーキャン新語・流行語大賞
1984年に始まった流行語大賞。毎年12月1日(土日の場合は翌平日)に発表されます。
『現代用語の基礎知識』(自由国民社・刊)の読者アンケートによりノミネートされ、新語・流行語大賞選考委員会(藤本義一審査委員長)によってトップテンと年間大賞が選定されます。
2003年から(20回目)は、株式会社日本通信教育連盟と提携し、現代用語の基礎知識選『生涯学習のユーキャン 新語・流行語大賞』と名称を改められました。更に2004年には現代用語の基礎知識選『ユーキャン新語・流行語大賞』に改称されました。
近年では、発表されると大大的にメディアで取り上げられ、年末といえば今年の流行語の発表というように誰もが慣れ親しんだイベントになっています。
その歴代の流行語をご紹介します。
新語 |
流行語 |
||
第1回 | 1984年 | オシンドローム | まるきん まるび |
第2回 | 1985年 | 分衆 | イッキ!イッキ! |
第3回 | 1986年 | 究極 | 新人類 |
第4回 | 1987年 | マルサ | 懲りない○○ |
第5回 | 1988年 | ペレストロイカ | 今宵はここまでに(いたしとうござりまする) |
第6回 | 1989年 | セクシャル・ハラスメント | オバタリアン |
第7回 | 1990年 | ファジィ | ちびまる子ちゃん(現象) |
年間大賞 |
||
第8回 | 1991年 | ・・・じゃあ~りませんか |
第9回 | 1992年 | 「うれしいような、かなしいような」 「はだかのおつきあい」 |
第10回 | 1993年 | Jリーグ |
第11回 | 1994年 | すったもんだがありました イチロー(効果) 同情するならカネをくれ |
第12回 | 1995年 | 無党派 NOMO がんばろうKOBE |
第13回 | 1996年 | 自分で自分をほめたい 友愛 / 排除の論理 メークドラマ |
第14回 | 1997年 | 失楽園 |
第15回 | 1998年 | ハマの大魔神 だっちゅーの |
第16回 | 1999年 | ブッチホン リベンジ 雑草魂 |
第17回 | 2000年 | おっはー IT革命 |
第18回 | 2001年 | 「小泉語録」(米百俵・聖域なき構造改革・恐れず怯まず捉われず・骨太の方針・ワイドショー内閣・改革の「痛み」) |
第19回 | 2002年 | タマちゃん W杯(中津江村) |
第20回 | 2003年 | 毒まんじゅう なんでだろ~ マニフェスト |
第21回 | 2004年 | チョー気持ちいい |
第22回 | 2005年 | 小泉劇場 想定内(外) |
第23回 | 2006年 | イナバウアー 品格 |
第24回 | 2007年 | どげんかせんといかん ハニカミ王子 |
第25回 | 2008年 | グ~! アラフォー |
第26回 | 2009年 | 政権交代 |
第27回 | 2010年 | ゲゲゲの~ |
流行語を見て、「ああ、あの年はこんな年だった」と自然と頭によみがえるものがあるのではないでしょうか。
その年を象徴する流行語ですが、後々思い返してみたりすると懐かしさを感じたり、そのまま思い出にひたったり。
たかが流行語かもしれませんが、されど流行語。実はこのひとつの言葉で、その年がどんな年だったかを象徴する役割を果たすキーワードですね。 ご自身が生まれた年はどんな年だったのだろう?とチェックしてみるのもいいかもしれません。
今年はどんな流行語がノミネートされるのでしょうか。大体予想はつきますが。。。いまから楽しみだったりします。
いつまでも続いてほしいですね、流行語大賞!
リフォーム 京都ならサンコウホーム 京都でリフォームの施工はサンコウホーム
東京のリサイクルショップ 東京都-リサイクルショップ【中古買取】チェリーズマーケット
7